[一覧に戻る]

26卒新卒管理栄養士

  • 管理栄養士
  • 新卒

業務内容

当院の管理栄養士は病棟常駐体制をとっており、臨床栄養管理及び栄養指導の業務に専念しています。NSTや緩和、褥瘡、心臓リハ等々のチームにも参加し積極的に活動をしています。現在、周術期や集中治療の栄養管理、及びがん化学療法や回復期リハ等々の幅広い病態に対応した臨床栄養管理を推し進めています。

 

当院の管理栄養士業務について詳しくはこちらから

先輩管理栄養士の1日のスケジュールやメッセージはこちらから


ー2026年度新卒採用の募集内容ーー

【採用試験】

応募書類締切:9月22日(月)必着

1次選考(書類選考・適性検査)

2次選考(面接)・3次選考(面接)10月10日(金) 予備日10月15日(水)

※1次選考通過者へ日時のご連絡をいたします。

※2次選考および3次選考は同日に実施を予定しております。


【病院説明】

第1回 8月 8日(金)13時00分 【開場12時45分】

第2回 8月22日(金)13時00分 【開場12時45分】

第3回 9月 6日(土)10時30分 【開場10時15分】

勤務形態

正社員

募集定員

3名

応募資格

管理栄養士 取得見込み

管理栄養士 取得者(大学院卒業見込みの方でご就業が初めての方)

採用年月日

2026年4月1日

給与

月給 235,900円(基本給183,600円+生活支援手当18,000円+諸手当34,300円)

※諸手当:処遇改善手当+ベア手当+時間外(15時間)の場合

※ 2025年3月現行

勤務時間

8時30分~17時30分 ※日曜日・祝日勤務あり

休日・休暇

月10日程度休み(月によって異なる)・年間休日120日程度

有給休暇(初年度最大10日)・産前産後休業・育児休業・介護休業・特別休暇 等

昇給

年1回

賞与

年2回 

退職金

当院退職金規定により、正規職員として3年以上勤務した場合支給

交通費

2Km以上より支給(上限50,000円まで)

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

職員寮

ワンルーム(冷暖房付)負担金30,000円~/月

※水道・光熱費等は、自己負担

※適切な公共交通機関を利用して、当院まで1時間30分以上かかる方が対象

労働組合

なし

福利厚生

診療費関係見舞金制度・保養所(軽井沢・那須・熱海)・各種職員割引制度・AMG団体保険制度(生命・医療・がん・傷害・自動車・火災 等)・ベネフィットステーション 詳細はこちらから

病院説明・採用試験日程

【採用試験】

応募書類締切   : 9月22日(月)必着

2次・3次選考日 :10月10日(金)予備日10月15日(水)

※1次選考通過者へ日時のご連絡をいたします。


【病院説明会】

第1回 8月 8日(金)13時00分 【開場12時45分】 

第2回 8月22日(金)13時00分 【開場12時45分】

第3回 9月 6日(土)10時15分 【開場10時15分】

選考内容

【1次選考】 書類選考・適性検査

【2次選考】 面接(選考:上尾中央総合病院)

【3次選考】 面接(選考:上尾中央医科グループ協議会)

 ※2次選考および3次選考は同日に実施を予定しております。

応募書類

※採用に関するよくあるご質問はこちらから


➀履歴書(学校指定のもの・写真貼付・手書き)

②卒業見込証明書

③成績証明書

④2025年度の健康診断書(学校発行・胸部レントゲン必須)※2025年度の健康診断書がお手もとにない場合は、直近のものをご送付いただき、発行され次第、再度お送りください。

⑤個人情報の取り扱いに関する同意書

 

※履歴書を送付の際は『個人情報の取り扱いに関する同意書』を

こちらからダウンロードして印刷し、同意される場合は署名した後に合わせてご送付ください。